公演情報 | かりゆし芸能公演

劇団群星

2019.06.16(日)

劇団群星

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

公演名:「沖縄芝居でうとぅいむちさびら」 劇団群星×伊是名島の夢の競演‼ 現代歌劇「首里上り小」、伊是名島の方々も共演する寸劇「馬山川」。尚円太鼓や民謡ショーなど、地元の方々との共演によるバラエティに富んだ演目でお送りします。

NPO法人尋藝能塾

2019.7.12(金)

NPO法人尋藝能塾

国立劇場おきなわ公演 組踊

公演名:「賢母三遷之巻」 子どもを育てるにはいい環境に住むことが大切であると、引っ越しを繰り返した母と子の物語です。中国の孟子の「孟母三遷」がもととなっています。

NPO法人 尋藝能塾

2019.8.31(土)

NPO法人 尋藝能塾

子ども×伝統芸能公演 組踊

「二童敵討」いざ討たん、父の仇。命をかけた兄弟の舞。

玉城流玉扇会新里直子琉舞道場

2019.09.08(日)

玉城流玉扇会新里直子琉舞道場

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

第1部「およげ!たいやきくん」第2部「ルン♪ルン♪バルーン♪琉球舞踊」 ▽チラシ裏面はこちら

阿波連本流啓扇会

2019.09.13(金)

阿波連本流啓扇会

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公演名:~華やぐ~ 二代目家元門下ベテランの先輩方と若手の演者のコラボレーションと、創作舞踊三題を存分にお楽しみいただけます。

玉城流翔節会

2019.09.20(金)

玉城流翔節会

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公演名:肝合わち踊ら テーマをコンビ舞踊・打ち組舞踊とし、隊形・構成を変えることにより従来と違った美しさを楽しめるように心がけました。 ▽チラシ裏面はこちら

劇団花道

2019.09.27(金)

劇団花道

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

公演名: あむとぅぬしちゃ(姥捨て山)輝け老人パワー 老若男女、一致団結すればどんなに苦難の状況であっても希望の光を見いだせる。蟻虫の類さえ日々あがない生きている、老人には老人の意地がある、と立ち上がる。

琉球舞踊太圭流華の会

2019.10.11(金)

琉球舞踊太圭流華の会

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公演名:華々の色彩 太圭流家元 佐藤太圭子が受け継いだ伊良波尹吉の創作作品を中心に、琉球舞踊の多彩な魅力をお届けします。 裏面はコチラ▽

玉城流金城清一組踊会

2019.10.18(金)

玉城流金城清一組踊会

国立劇場おきなわ公演 組踊

公演名:第16回定期公演 組踊「護佐丸敵討」 組踊「護佐丸敵討」は、あまおへ(阿麻和利)が登場し見せる「七目付」という荒々しく豪快な所作、仇討ちに向かう二童と母の別れの場面の音曲、二童の軽快な踊りなど、見所・聴き所の連続です。

琉球古典音楽野村流保存会 中部南支部

2019.11.01(金)

琉球古典音楽野村流保存会 中部南支部

国立劇場おきなわ公演 三線等音楽

公演名:若者の芽(いぶき) 琉球古典音楽を保存継承する野村流保存会若手会員を中心とした舞台です。今後ますます世界に広がっていく琉球芸能。その将来を担う若者たちの芽(いぶき)が感じられる舞台です。 国立劇場おきなわ公演 チラシ裏面はこちら▽

あしび芸能座

2019.11.10(日)

あしび芸能座

子ども×伝統芸能公演 沖縄芝居

あしび芸能座 伊良部公演   伊良部島では上演機会の少ない琉球舞踊や沖縄芝居をたっぷり楽しんでいただきます。また、子ども達が獅子舞の継承に取り組んでいる姿をご覧ください。

眞境名由康組踊会

2019.11.15(金)

眞境名由康組踊会

国立劇場おきなわ公演 組踊

公演名: 組踊の創造と継承~「女物狂」と「人盗人」~ 今年は「組踊」上演300年。「楽聖」玉城朝薫作の「女物狂」に「琉球芸能中興の祖」、眞境名由康が音楽や踊りを加えた創作組踊が「人盗人」です。初の比較上演です! チラシ裏面はこちら▽

美ら百合グループ

2019.11.22(金)

美ら百合グループ

移動かりゆし芸能公演 八重山舞踊

「結風の舞」~やふぁやふぁとぅ八重山、宮古ぬ風にのせ~第一部 ~弥勒世果報~(二ロースク) 第二部 ~島々清しゃ~(八重山舞踊) 第三部 ~先島ぬ結舞~(八重山・宮古の芸能) 八重山の暮らしの中から生まれた唄や踊りを、舞踊を通してわかりやすく紹介します。やふぁやふぁと吹く風にのせ、宮古・八重山(先島

勤王流八重山舞踊有志の会

2019.12.8(日)

勤王流八重山舞踊有志の会

移動かりゆし芸能公演 八重山舞踊

公演名:「八重山 踊る」 「八重山舞踊勤王流祥吉華慶の会」「八重山舞踊勤王流祥吉ちどり之会」「勤王流八重山舞踊(無錆之会)」勤王流の舞踊に取り組む3会派を統一した組織で公演を行う新たな取り組みです。

女流組踊研究会めばな

2019.12.20(金)

女流組踊研究会めばな

国立劇場おきなわ公演 組踊

公演名: 組踊が2倍楽しくなる鑑賞教室Vol.5 組踊回遊 待望の再演‼組踊×プロジェクションマッピング。古典芸能とテクノロジーの融合。組踊上演300周年。初めて鑑賞する方も、組踊を愛して止まない方も、めくるめく組踊の世界をお楽しみください。 裏面はコチラ▼

女流組踊研究会めばな

2019.12.22(日)

女流組踊研究会めばな

移動かりゆし芸能公演 組踊

公演名:「組踊が2倍楽しくなる鑑賞教室Vol.5 組踊回遊」 待望の再演‼組踊×プロジェクションマッピング。古典芸能とテクノロジーの融合。組踊上演300周年。初めて鑑賞する方も、組踊を愛して止まない方もめくるめく組踊の世界をお楽しみください。 チラシ裏面はコチラ▼

あしび芸能座

2019.12.26(木)

あしび芸能座

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

公演名:「あしび芸能座久米島公演」 忙しい年の瀬のひと時を沖縄の芸能でウタイノーシ(お疲れさん慰労会)して頂きます。名女優 瀬名波孝子と共に舞踊劇、雑踊、沖縄芝居の盛り沢山のプログラムをお楽しみください。 チラシはこちら▽

劇団綾船

2020.01.10(金)

劇団綾船

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

公演名:冬の夜雨 玉城貞子の民謡「冬の夜雨」を題材に沖縄芝居の重鎮、平良進が悲恋歌劇として書き上げた、渾身の作品をお届けします。

琉球音会 藝寿

2020.01.11(土)

琉球音会 藝寿

子ども×伝統芸能公演 組踊

公演名:謡花・舞華(うたいばな・もういばな) 第2回子ども組踊公演を開催。立方は、小・中学生が頑張ります。また、若手の人材育成を目的に裾野を広げる活動元年とし今後につなげていきたいです。どうぞ応援ご指導よろしくお願いします。 ※会場情報はこちら

宮城本流鳳乃會

2020.01.17(金)

宮城本流鳳乃會

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公演名:新春に織りなす舞模様 格調高い古典舞踊を華麗に舞、雑踊、組踊抜粋、創作舞踊、琉球舞踊のすばらしさをお届けする演目構成です。

玉城流琉花の会

2020.01.31(金)

玉城流琉花の会

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公演名:今宵、琉球の花咲く 「伝えたい次世代へ 思いを込めたおもてなしの舞」これから伸びゆく若手を中心にプログラムを構成しています。 裏面はコチラ▼

玉城流扇寿妙の会

2020.02.01(土)

玉城流扇寿妙の会

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

公演名:妙舞~みょうぶ~ 今回は古典舞踊を基本に、雑踊りや創作舞踊を織り交ぜながら、琉球舞踊をより深く、より楽しんでもらえる舞台を目指し、心を込めて踊ります。 裏面はコチラ▼

南上原組踊保存会

2020.2.2(日)

南上原組踊保存会

子ども×伝統芸能公演 組踊

公演名:創作組踊「糸蒲の縁」 琉球舞踊・組踊を楽しく、心を込めて子ども達が演じます。解説・字幕付きで親子で楽しめる内容になっています。

道扇流藤代乃会 藤戸絹代琉舞道場

2020.02.21(金)

道扇流藤代乃会 藤戸絹代琉舞道場

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公演名:麗月に舞う ~揃て舞ぅら(するてぃもうら)~ 琉球舞踊を初めて鑑賞するお客様に対しても、親しみやすい演目を中心にして古典舞踊、二才踊り、雑踊り、創作舞踊を織り交ぜたプログラムでお届けします。

沖縄県無形文化財 琉球歌劇保存会

2020.2.22(土)

沖縄県無形文化財 琉球歌劇保存会

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

公演名:琉球歌劇保存会30周年記念「琉球歌劇まつり」つなげたい"技としまくとぅば" 沖縄の宝「しまくとぅば」の魅力あふれる「琉球歌劇」沖縄版オペラ☆おじいもおばあも子供も姉さんもみんな笑って!愛される喜歌劇「馬山川」。 「一生に一度。死ぬほど愛せる人と出会えたら」名作四代歌劇より「泊阿嘉」来世では一

【中止】玉城流國瑞会 國吉次子琉舞研究所

2020.02.29(土)

【中止】玉城流國瑞会 國吉次子琉舞研究所

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

公演名:舞姫桜 うどい 沖縄独特の歌三線に乗せて舞います。子どもと言えど、大人顔負けの「舞姫桜」琉舞の世界をお届けします。 ※公演中止のお知らせ※(2020年2月25日) 新型コロナウイルスの流行に伴い、感染の拡大防止という観点から中止を決定いたしました。 公演を楽しみにしていただいていた皆様には

【中止】組踊『花売の縁』

2020.9.18(金)

【中止】組踊『花売の縁』

国立劇場おきなわ公演 組踊

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止となりました。 団体名:NPO法人 尋藝能塾 高宮城親雲上作による、貧しさ故に妻と幼子を養う為に遠く出稼ぎに行った父を探す母子を描いた組踊。 終戦直後の捕虜収容所で上演され、戦争で家族と離別を体験した多くの人々に生きる希望と感動を与えた。

狂女の舞

2020.10.9(金)

狂女の舞

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:那覇市文化協会 演劇部会 新進気鋭の実演家による意欲的な舞台公演です。伝統の継承と創作への挑戦の世界をお届けします。

【中止】真境名本流教師会発足記念公演『継ぎ繋ぐ』

2020.10.23(金)

【中止】真境名本流教師会発足記念公演『継ぎ繋ぐ』

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止となりました。団体名:琉球舞踊真境名本流教師会 「糸満乙女」「渡んじゃー舟」「いちゅび小」初代・真境名由康師、二代目・由苗師にる古きよき沖縄の匂い香る創作舞踊と令和の時代に生まれる創作舞踊。 継ぎ、繋いでゆく真境名本流の芸をお届けします。

【中止】中秋に唱える

2020.10.30(金)

【中止】中秋に唱える

国立劇場おきなわ公演 組踊

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止となりました 団体名:糸満市南山組踊保存会 高平良御鎖は、馬の遺恨で大謝名比屋を闇討ちにしてしまう。大謝名比屋の遺児である謝名の子はたえず父の仇を打つ機会をねらっているが、出家している弟に協力を求め京太郎に身をやつし、見事父の仇を討つ。

勤王流八重山舞踊『灯々無尽』

2020.11.6(金)

勤王流八重山舞踊『灯々無尽』

国立劇場おきなわ公演 八重山舞踊

団体名:勤王流八重山舞踊保存会「無錆之会」川井民枝舞踊道場 勤王流に古くから伝わる、舞踊の手(二十二の手型)や琉球古典舞踊と八重山舞踊の比較、近年の創作舞踊もお楽しみ下さい。

沖縄新喜劇『走れ!トートーメー』

2020.11.20(金)

沖縄新喜劇『走れ!トートーメー』

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:沖縄芝居「演」 沖縄芝居を通して沖縄の心、文化を後世に伝えたい!繋がる生命の営みを!

金武町特別公演『中城情話』

2020.11.21(土)

金武町特別公演『中城情話』

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

2020/10/27 延期日程が11/21(土)に決定しました。時間、場所も変更となります。詳細は下記をご覧ください 2020/10/9 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、延期となりました。詳細が決まり次第お知らせします 団体名:劇団綾船 幕開き太鼓から、前舞踊・狂言「元ぬ若さ」・本芝居「中城

【中止】~伝統に翔く~

2020.11.27(金)

【中止】~伝統に翔く~

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止となりました 団体名:琉球舞踊 真踊流 真踊流真境名佳子家元の作品「本花風」「美童ナークニー」「銭鳴りひゃー」を初め、古典女踊、二才踊、若衆踊のほか華やぎそして賑わいを添える演目などを取り入れ、琉球舞踊の世界を存分に楽しんでいただく構成になっています。

風とともに

2020.12.4(金)

風とともに

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:島袋流千尋会琉舞練場島袋流千尋会の持ち味である創作舞踊を取り入れ、豊富な演目に、若手・中堅・ベテランのメンバーが出演します。

【中止】組踊『執心鐘入』

2020.12.11(金)

【中止】組踊『執心鐘入』

国立劇場おきなわ公演 組踊

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止となりました。 団体名:玉城流金城清一組踊会玉城朝薫作の組踊五番の一つで、中城若松と恋が成就しなかった女が激情して鬼に変貌する様子を描いた作品です。自尊心を傷つけられた女心の動きが良く描き出されており、若松や座主、小僧たちの動きも見どころです。

島に生きる

2021.1.15(金)

島に生きる

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:玉城流円の會 平良冨士子琉舞道場若手実力派の地謡に乗せて、雑踊から古典舞踊まで親しみやすい演目を中心に、気軽に楽しんでいただけるよう心をこめてつとめます。

【中止】第2回 U-18子供芸能祭 我逢人

2021.1.30(土)

【中止】第2回 U-18子供芸能祭 我逢人

子ども×伝統芸能公演 八重山舞踊

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 団体名:文化センター「我逢人」地謡、立方すべて島の子ども達で行います。八重山の歌・踊りが好きで、三線、舞踊の各教室で日々練習に励む子ども達の生き生きとした姿、意気込みを感じてください。

成果発表会『柳糸』

2021.1.31(日)

成果発表会『柳糸』

子ども×伝統芸能公演 組踊

団体名:真境名本流 真境名律弘組踊会2019年に組踊の初舞台を踏んだ子ども達。舞台への達成感や喜びを実感し、次の舞台を目標に日々のお稽古に取り組んできました。今回、真境名由康から受け継いできた芸に、次世代を担う子ども達が挑戦します。

若手が演ずる歌劇二題 -不幸戒め / 愛の雨傘-

2021.3.12(金)

若手が演ずる歌劇二題 -不幸戒め / 愛の雨傘-

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:劇団与座沖縄芝居で長く愛されてきた名作歌劇2題を上演。次代を担う若手とベテランの役者が与座兄弟の芸を継承します。劇団与座が織りなす泣き笑いの舞台をお楽しみください。

どぅなんかなさ

2021.3.13(土)

どぅなんかなさ

移動かりゆし芸能公演 沖縄民俗芸能

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年11月14日から2021年3月13日へ、会場はDiDi与那国交流館から与那国中学校体育館へ変更となりました。 団体名:在沖縄与那国郷友会 これまで与那国の先生方から教えていただいた与那国の芸能を、皆さんの前で披露いたします。親島のみなさんと、郷友会

子ども達による子ども達のための組踊公演 組踊「執心鐘入」

2021.3.13(土)

子ども達による子ども達のための組踊公演 組踊「執心鐘入」

子ども×伝統芸能公演 組踊

団体名:眞境名由康組踊会故・眞境名由康師は、組踊、演劇、琉球舞踊に通じ、多くのすぐれた創作作品を残したことから「琉球芸能中興の祖」と讃えられています。お子様やお孫さんと組踊と組踊から生まれた舞踊の世界に触れてみませんか!

歌劇の華々 ~いにしえを仰ぐ~

2021.3.14(日)

歌劇の華々 ~いにしえを仰ぐ~

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年9月6日から2021年3月14日へ日程が変更となりました。 団体名:沖縄芝居研究会 人気の高い名作歌劇「伊江島ハンドー小」と、現代歌劇の傑作「貞女と孝子」を同時上演。 古き良き時代を描きながらも、現代に生きる私たちにも普遍的な人の「なさけ」を感じさ

【動画配信】沖縄タイムスこども芸能祭40周年プロジェクト

2020.8.25(月)~

【動画配信】沖縄タイムスこども芸能祭40周年プロジェクト

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

"今は舞台で逢えないけどお稽古頑張ってるよ"動画で一緒に踊ろうね! 団体名:沖縄タイムスこども芸能祭実行委員会 39年間、大切に続けてきた「沖縄タイムスこども芸能祭」この状況下に40周年を迎えます。 だからこそ「私達が今できる事、今しかできない事」伝統芸能を一生懸命継承していく子どもたちの夢と希望

【動画配信】輝け青春

【動画配信】輝け青春

子ども×伝統芸能公演 沖縄芝居

団体名:劇団花道 某高校の女子空手部は沖縄大会でも優勝候補に上がる実力校である。ある時部員は、不良っぽい男子高校生徒に喧嘩を売られた。部員に負けた不良達との間に友情が芽生え、だんだんと学業に励む。

【動画配信】舞を結い 舞を飾る『結の彩』

2020.10.28(水)~

【動画配信】舞を結い 舞を飾る『結の彩』

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

2020/10/28 動画配信開始しました。下記「場所」に記載されたURLよりご覧ください。2020/10/02 延期となった本公演ですが、無観客で公演を行い、後日動画配信することとなりました。詳細は下記をご覧ください。 2020/09/16 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、延期となりました

【動画配信】渡地物語

2020.11.24(火)~

【動画配信】渡地物語

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

2020/11/24 動画配信開始しました 団体名:一般社団法人沖縄俳優協会 首里での年季奉公を終えた久米島の青年カマダーは、渡地の船宿で酒に酔った遊女チル―と出会い、恋に落ちます。結婚の約束をしてカマダ―は久米島へ戻りますが...ふたりの恋の行方は?

【動画配信】ワクワクドキドキ沖縄芝居

2020.11.11(水)~

【動画配信】ワクワクドキドキ沖縄芝居

子ども×伝統芸能公演 沖縄芝居

2020/11/11 動画配信開始しました 団体名:劇団群星 今回コロナの影響で初の試みとなる配信公演を行います。普段沖縄芝居を見る機会の少ない施設の子ども達と相互配信したり、出演する小学生や若手の方々に沖縄の伝統芸能である芝居を教え、継承と発展につとめます。

出立(いじたち)

2021.7.4(日)

出立(いじたち)

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

団体名:玉城流琉花の会 コロナ世や終わてぃ 弥勒世んやがてぃ 治めゆる御世ぬ しるしさらみ~コロナ世の終息、平穏な日常が訪れますように。芸能ができる世の中は平和のあかし~芸能ができる喜び、伝統芸能の心を未来へ。古典の世界を次世代の子どもたちへつなぎます。

みらい発掘組曲 舞踊劇「はるぬ七ち星(ななちぶし)」

2021.8.7(土)

みらい発掘組曲 舞踊劇「はるぬ七ち星(ななちぶし)」

子ども×伝統芸能公演 沖縄芝居

2021/8/6 明日8月7日の公演について、予定通り開催いたします。公演当日のご質問は下記「お問い合せ」へ直接ご連絡ください2021/7/12 予定枚数に達したためチケットのWEB販売を終了しました 団体名:沖縄芝居研究会 宮古の民話をもとに創作しました。沖縄芝居研究会では初めて脚本、振付、制作

琉球歌劇「北谷真牛」/ 琉球舞踊「踊り華々」

2021.9.24(金)

琉球歌劇「北谷真牛」/ 琉球舞踊「踊り華々」

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:安次嶺利美琉舞研究所 「北谷真牛金が 歌声打ち出せば 中べ飛ぶ鳥も よどで聞きよさ (北谷真牛が歌い出せば 空高く飛んでいる鳥も止まって聞くほどだ)」 近年上演の少ない 歌劇「北谷真牛」を新しい演出でお楽しみ下さい。

【延期8/27→10/1】組踊「花売の縁」-清水を汲む-

2021.8.27 →10.1(金)

【延期8/27→10/1】組踊「花売の縁」-清水を汲む-

国立劇場おきなわ公演 組踊

2021/8/10 延期後の日程が10/1(金)に決定しました。2021/8/3 緊急事態措置に係る沖縄県対処方針を受け、公演日程が延期となりました。日程が確定次第お知らせします。 団体名:NPO法人尋藝能塾 舞踊と組踊「花売の縁」を上演します。舞踊は創作舞踊、古典舞踊、雑踊りから1曲ずつ。組踊は

仲秋に唱える

2021.10.15(金)

仲秋に唱える

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:糸満市南山組踊保存会 組踊「萬歳敵討」は、田里朝直の作品のひとつで、馬の遺恨で殺された父の仇を、兄弟で討ち果たすというストーリーです。人気の舞踊「高平良万才」は、この組踊から抜粋され再構成された踊りです。ぜひご覧ください。

男性舞踊家「飛輪の会」~秋風とともに~

2021.10.29(金)

男性舞踊家「飛輪の会」~秋風とともに~

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:男性舞踊家 飛輪の会 当会は男性舞踊家の技芸の向上を目的に流会派を超えて結成し、20年の活動をしてまいりました。 組踊「二童敵討」や「京太郎」など男性舞踊家ならではの舞の魅力をお届けします。

金武観音寺×琉球古典舞踊

2021.10.30(土)

金武観音寺×琉球古典舞踊

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:ハワイ金武町文化交流実行委員会 【有形文化財×無形文化財】 昨年話題を呼んだ企画が今年はかりゆし芸能公演で観られます! 歴史の趣と幻想的な空間で感じる「琉球の調べと踊り」に酔いしれてみませんか。

丘の一本松

2021.11.5(金)

丘の一本松

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:大伸座 鍛冶屋を営む親子が仕事のことで仲たがいし息子は家出、思い直した父親が連れ戻しに出かけ、丘の一本松の下で息子への思いをひとり愚痴る。それを盗み聞きした息子が親の愛の深さを知る。

冠千の道照らし踊る嬉さ

2021.11.6(土)

冠千の道照らし踊る嬉さ

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:玉城流冠千会 祝儀舞踊、若衆踊り、古典女踊り、武の舞、創作舞踊、子どもたちによる喜歌劇、大人と子どもによる雑踊りの共演など、バラエティーに富んだ演目で構成しております。

~伝統に翔く~

2021.11.12(金)

~伝統に翔く~

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:琉球舞踊真踊流 真踊流真境名佳子家元の作品「本花風」「美童ナークニー」をはじめ、古典女踊り、二才踊り、若衆踊りのほか華やぎそして賑わいを添える演目などを取り入れ、琉球舞踊の世界を存分に楽しんでいただく構成になっています。

打ち晴りてぃ遊ば

2021.11.26(金)

打ち晴りてぃ遊ば

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:渡嘉敷流 二代目渡嘉敷守良道場 コロナに負けるな!!大変な状況の中だからこそ、沖縄の芸能を通して皆に元気を届けたい!"いちゃりばちょーでー"の心で支えあう沖縄を盛り上げるため、頑張ります!!

【延期10/22→12/3】明朗時代歌劇「渡地物語」

2021.10.22 →12.3(金)

【延期10/22→12/3】明朗時代歌劇「渡地物語」

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

2021/9/13 緊急事態措置に係る沖縄県対処方針を受け、公演日程が12/3(金)に延期となりました。 団体名:琉球歌劇保存会 愛と情け、慈しみの心で溢れる沖縄版オペラ「琉球歌劇」を上演。 果たして、純真な恋心は結ばれるのか?! 明朗時代歌劇「渡地物語」 歌としまくとぅば、魅力たっぷりの琉球歌劇

結

2021.12.10(金)

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:浦添市文化協会 古典芸能琉球舞踊部会 浦添市古典芸能琉球舞踊部会の40周年を記念し実施する。各流会派の特徴をいかした多彩な演目で見ごたえのある舞台をお届けいたします。

【延期10/31→12/12】U-18子供芸能祭 我逢人

2021.10.31 →12.12(日)

【延期10/31→12/12】U-18子供芸能祭 我逢人

子ども×伝統芸能公演 八重山舞踊

2021/9/13 緊急事態措置に係る沖縄県対処方針を受け、公演日程が12/12(日)に延期となりました。 団体名:文化センター「我逢人」 地謡、立方すべて子供たちで行います。 八重山の歌・踊りが好きで、三線、舞踊教室で日々練習に励む子ども達の生き生きとした姿、意気込みを感じてください。

組踊「執心鐘入」

2021.12.17(金)

組踊「執心鐘入」

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:玉城流金城清一組踊会 玉城朝薫の五番の一つで、人気のある作品の一つでもあります。主な内容としては、中城若松と恋が成就しなかった女が激情して鬼に変貌する様子を描いた作品です。若松に罵倒された上に自尊心を傷つけられた女の心の動きがよく描き出されており、女の心の変化を中心に若松や座主、小僧たちの

【延期10/31→12/26】童舞姿(わらびまいしがた)

2021.10.31 →12.26(日)

【延期10/31→12/26】童舞姿(わらびまいしがた)

子ども×伝統芸能公演 沖縄芝居

2021/8/23 緊急事態措置に係る沖縄県対処方針を受け、公演日程が12月26日に延期となりました。 団体名:朱日流平良須賀子之会 平良須賀子舞踊研究所 日々、琉球舞踊や沖縄芝居、民俗芸能のお稽古に取り組んでいる子どもたちが、その一端(当流に受けつがれる創作舞踊)をご披露申し上げ、広く県民に伝統

【再延期6/11→8/13→1/7】初春にかがてぃ(旧題:うりずんに舞う/若夏にかがてぃ)

2021.6.11 →8.13 →2022.1.7(金)

【再延期6/11→8/13→1/7】初春にかがてぃ(旧題:うりずんに舞う/若夏にかがてぃ)

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

2021/8/16 再延期後の日程が2022/1/7(金)に決定しました。2021/8/5 日程を延期し8/13(金)に公演を予定しておりましたが、緊急事態措置に係る沖縄県対処方針を受け、公演日程が再度延期となりました。日程が確定次第お知らせします。2021/6/18 延期後の日程が8/13(金)に

若葉の鼓動

2022.1.22(土)

若葉の鼓動

国立劇場おきなわ公演 三線等音楽

団体名:琉球古典音楽野村流保存会中部北支部 若者たちは、あこがれの会場「国立劇場おきなわ」で琉球芸能を披露するために稽古に一生懸命です。将来の沖縄の芸能界を背負って行く彼らの溌剌とした姿を見守って下さい。

【中止】清ら星達の「ちゅふぃさなー」

2022.2.5(土) →2.6(日)

【中止】清ら星達の「ちゅふぃさなー」

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

2022/1/19 日程を延期し2/6(日)に公演を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となりました。2021/11/1 公演日程が2/6(日)に延期となりました。 団体名:玉城流扇寿会 古典芸能はしっかりと基本を。創作は子供らしく躍動感あふれる舞を。観客を楽しませる舞

恵風に舞う

2022.2.11(金)

恵風に舞う

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:真境名本流 英美の会 真境名本流の芸風をご堪能頂きたいとの思いで、古典舞踊から創作舞踊等、魅力溢れる演目をご披露致します。是非ご鑑賞ください。

琉球器楽の会vol.Ⅱ

2022.2.25(金)

琉球器楽の会vol.Ⅱ

国立劇場おきなわ公演 三線等音楽

団体名:琉球器楽の会 歌・三線の伴奏楽器としての琉球楽器(箏・笛・胡弓・太鼓)。初めて聞く方をはじめどなたにも、心地よく、時には迫力ある演奏をお届けします。出演者による琉球音楽の未来を創造する創作曲や、ジャンルを超えた楽器とのセッションで、琉球楽器の可能性を追求します♪

如月の舞と組踊~命ぬぐすーじさびら~

2022.2.27(日)

如月の舞と組踊~命ぬぐすーじさびら~

移動かりゆし芸能公演 組踊

団体名:眞境名由康組踊会 北部を拠点に活躍する宗家眞境名本流眞薫会(副会長:眞境名結子)とタイアップ、琉球芸能「中興の祖」と讃えられる眞境名由康創作の組踊と舞踊を紹介します。コロナ明けの「ヌチ(命)のグスージ(お祝い)サビラ!」

【延期1/14→3/4】早春に織りなす舞模様

2022.1.14 →3.4(金)

【延期1/14→3/4】早春に織りなす舞模様

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

2022/1/14 延期日程が3/4(金)に決定しました。2022/1/12 新型コロナウイルス感染の急拡大を受け、公演日程が1月14日より延期となりました。日程が確定次第お知らせします。 団体名:宮城本流 鳳乃會 男性舞踊家による女踊りを中心に据え、若手舞踊家を交えながら、古典舞踊、さらに家元に

【再延期8/29→2/5→3/13】子ども組踊「銘苅子」

2021.8.29 →2022.2.5(土) →2022.3.13(日)

【再延期8/29→2/5→3/13】子ども組踊「銘苅子」

子ども×伝統芸能公演 組踊

2022/1/20 日程を延期し2/5(土)に公演を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染の急拡大を受け、公演が3/13(日)に再度延期となりました。2021/8/3 延期日程が2022/2/5(土)に決定しました。2021/6/24 公演日程が延期となりました。日程が確定次第お知らせします。

太陽の花(てぃーだのはな)

2022.6.3(金)

太陽の花(てぃーだのはな)

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

2022/5/25 チケットが予定枚数に達したため、窓口、WEBともに販売を終了しました 団体名:沖縄歌舞劇団 美 歌舞団の代表作、舞踊劇「太陽の花」は舞踊と音楽で琉球王国時代の庶民の生活を表現した演目です。県外海外でも評価され、子供から大人までわくわく楽しめる作品です。

第二回 舞謡(まいうた)

2022.7.15(金)

第二回 舞謡(まいうた)

国立劇場おきなわ公演 三線等音楽

団体名:舞謡実行委員会ひとり謡×ひとり舞のシンプルな構成で、古典音楽と琉球舞踊を堪能できる公演です。パンフレットによる演目のくわしい解説つきで、初めての方にも楽しめる公演です。

うちするてぃ遊ば

2022.7.22(金)

うちするてぃ遊ば

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:大宜味一心クガニ―芸能協会当会は、大宜味村出身に関わりのある会員で組織されており、初のかりゆし芸能公演に張り切っております。コロナ禍の中、それぞれの練場での持ち味を活かした舞台となっています。

新館落成に花を添えて(1周年)時代明朗歌劇「染屋の恋唄」

2022.8.21(日)

新館落成に花を添えて(1周年)時代明朗歌劇「染屋の恋唄」

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

団体名:一般社団法人沖縄俳優協会withコロナの時代を明るく照らす笑顔いっぱいの若手が中心となって時代明朗歌劇「染屋の恋唄」を上演します。ほのぼのと明るい気分になっていただけたら幸いです。

第1回高校生選抜 かりゆし芸能公演

2022.8.21(日)

第1回高校生選抜 かりゆし芸能公演

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公益財団法人沖縄県文化振興会は、若手実演家の育成を主な目的として"かりゆし芸能公演"を実施しています。 今回新たな試みとして、 沖縄県高校生郷土芸能ソロコンテストで入賞した高校生たちが出演する『第1回 高校生選抜かりゆし芸能公演』を上演します。 入賞した高校生のはつらつとした演舞・演奏に加え、賛助

組踊発表会「柳糸(りゅうし)2」

2022.9.3(土) →11(日)

組踊発表会「柳糸(りゅうし)2」

子ども×伝統芸能公演 組踊

2022/6/29 公演日と場所が変更となりました 団体名:真境名本流 真境名律弘組踊会2019年に初舞台を踏んだ子どもたちが、今回は「執心鐘入」と「二童敵討」に大人の会員と一緒に挑戦します。将来を担う新進気鋭の子ども達の姿をご堪能ください。

つむぐ

2022.9.23(金・祝)

つむぐ

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

団体名:玉城流 踊ぃ飛琉 ~うどぅいはる~ 宮城恵子琉舞道場優雅な古典踊り、雑踊りの奥深さ、創作舞踊のきらびやかさを、幼児、小学生、中学生、高校生、教師による、層の厚い門下生の踊りをご覧いただきます。

守良芸の継承 ~うどてぃうみかきやびら~

2022.10.28(金)

守良芸の継承 ~うどてぃうみかきやびら~

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:渡嘉敷本流 守藝の會渡嘉敷本流にしかない演目や、創作の空手舞踊もあり、力強い構成となっております。守良の作品の中から「あかまたー」の一部を演じます。多くの方々に観ていただければと思います。

喜びの宴

2022.11.4(金)

喜びの宴

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:玉城流喜納の会今回は若手・中堅を中心としたメンバーでお届けする公演となっております。古典から雑踊まで楽しめる公演となっておりますので、ぜひ劇場まで足をお運びください。

男性舞踊家「飛輪の会」~秋雲にのせて~

2022.11.18(金)

男性舞踊家「飛輪の会」~秋雲にのせて~

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:男性舞踊家「飛輪の会」 当会は、沖縄タイムス芸術選賞・舞踊受賞者(男性)で組織しており、流会派を超え芸能の継承・発展のために活動しています。男性舞踊家ならではの舞をお楽しみください。

初冬に唱える「執心鐘入」

2022.12.2(金)

初冬に唱える「執心鐘入」

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:糸満市南山組踊保存会南山組踊保存会は、立方・地謡ともに流会派の枠を超えて集う団体です!今回は、玉城朝薫の組踊五番の中から「執心鐘入」を若手の出演者を中心に上演します!

東方(あがりかた)の薫り

2022.12.11(日)

東方(あがりかた)の薫り

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:南城市文化協会琉球舞踊部南城市は海と緑に囲まれ、地域芸能が盛んな所です。今回は、プロジェクター映像を使い、初めて伝統芸能を鑑賞する人にも琉球舞踊の魅力をお届けします。

清輝清泉(せいきせいせん)

2022.12.16(金)

清輝清泉(せいきせいせん)

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:玉城流てだ・いずみ会古典舞踊・雑踊り、当会の創作舞踊の2部構成。会名である「太陽と泉」をテーマに、澄みきった太陽の光と瑞々しく湧き出る泉のように、爽やかで元気な舞台をお届けします。

新春公演 時代人情歌劇「中城情話」

2023.1.20(金)

新春公演 時代人情歌劇「中城情話」

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:劇団うない沖縄芝居の名作の一つ。悲恋物語「中城情話」を、唯一女性役者だけの劇団で、前身である「乙姫劇団」の伝統と芸風を伝承し続ける、劇団うないが魅せます!初めての方も楽しめる公演です!

ちゅふいさなー

2023.1.29(日)

ちゅふいさなー

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:玉城流扇寿会扇寿会は、踊り手と観客が一体になる舞台を目指しています。今回は、古より継承されてきた伝統芸能から現代のヒップホップに影響を受けた創作まで、新しい演目にチャレンジします!

【公演・配信】玉城流七扇会初代家元  宇根伸三郎創作集「伸芸」

2022.11.25(金)

【公演・配信】玉城流七扇会初代家元 宇根伸三郎創作集「伸芸」

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

2023/1/2 有料アーカイブ配信が始まりました。▶こちらより購入いただけます(2023/1/31 23:30まで) 団体名:玉城流七扇会宇根伸三郎は玉城盛義に師事し、七扇会を立ち上げ多くの創作舞踊を残してきました。今回は、そんな宇根伸三郎の世界を大いに楽しめる作品を上演します。

未来に羽ばたけ 百玉の舞

2023.2.4(土)

未来に羽ばたけ 百玉の舞

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

団体名:玉城流翔節会琉球舞踊の歴史や成り立ち、その他衣装や着付け・小道具など、初めての人にも分かりやすい解説を交え、お客様に楽しんで頂ける舞台を子どもたちの元気な姿と共にお届けいたします!

歌劇「染屋の恋唄」と「楽しき朝」

2023.2.17(金)

歌劇「染屋の恋唄」と「楽しき朝」

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:沖縄芝居「演」訳アリの恋物語「染屋の恋唄」。那覇の街で出会った遊女マカテーにひと目ぼれした、染屋の蒲太。住む世界の違う二人の恋はいかに?若手メンバー多数出演。乞うご期待!

軌道にのって~ちぶみ花咲かち~

2023.2.25(土)

軌道にのって~ちぶみ花咲かち~

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:燦 武美の会今回は立方・地謡を若手が担います!若手実演家による1人舞や太鼓合奏に加え、古典から創作まで多彩な演目を上演します。"燦 武美の会"として次世代への継承を賑やかに展開します。

【動画配信】時代人情歌劇「乱菊」

2022.12.25(日)~

【動画配信】時代人情歌劇「乱菊」

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

2022/12/25 配信開始いたしました。下記よりご覧ください2022/12/01 延期となった本公演ですが、無観客で公演を行い、後日動画配信することとなりました。配信を開始次第、こちらでお知らせいたします2022/10/17 公演関係者に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されたため、公演は延期

組踊版ももたろうと 琉球芸能いろいろ

2023.6.4(日)

組踊版ももたろうと 琉球芸能いろいろ

移動かりゆし芸能公演 組踊

団体名:ムーン企画 みんなの知っている「ももたろう」が組踊になったよ。言葉は少し難しいかもしれないけど、ストーリーを知っているから誰が見ても大丈夫。紙芝居で琉球の歴史や文化もわかりやすくお伝えします。

感動よ届け!華&舞

2023.6.30(金)

感動よ届け!華&舞

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:宜野湾市文化協会古典芸能部会「豊年」が舞台テーマ。フィナーレの民俗芸能「まみどうま(真の女性、の意)・稲しり」は懐かしい農村の楽しい風景に力が...皆様の平和で豊かな日々を願い姉小達踊ります。

肝心

2023.7.7(金)

肝心

国立劇場おきなわ公演 沖縄芝居

団体名:劇団花道 盲目の父を持つ娘(ハール小)。娘の幼馴染みは、ろうあ者で金持ちの那覇の学生、そして権力をかさに着る村長の息子。娘をめぐり貧しくとも懸命に生きる人々のドラマです。

組踊を2倍楽しむ鑑賞教室Vol.7 組踊「執心鐘入」と組踊あれこれ

2023.7.21(金)

組踊を2倍楽しむ鑑賞教室Vol.7 組踊「執心鐘入」と組踊あれこれ

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:女流組踊研究会めばな大好評の「組踊を2倍楽しむ鑑賞教室」シリーズ。今回は、おなじみ執心鐘入です。小僧たちが組踊の様式やあらすじを、わかりやすくコミカルにご紹介します。

今帰仁祝女殿内

2023.7.22(土)

今帰仁祝女殿内

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

団体名:劇団うない沖縄では人気の高い沖縄芝居(字幕付)と琉球舞踊を披露します。1949年に結成された女性だけの劇団、"乙姫劇団"から受け継いだ、美しい所作や振付等が見どころです!

七重八重~奏でる・舞う・武る~

2023.8.11(金)

七重八重~奏でる・舞う・武る~

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:南風原高等学校郷土文化コース15期生有志南風原高校郷土文化コース15期生を中心とした卒業生・在校生の合同公演で、琉球芸能の継承、そして地域の発展に繋がるような公演を目指します。

はばたけ!未来を担う若手舞踊家たち!

2023.8.18(金)

はばたけ!未来を担う若手舞踊家たち!

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

団体名:玉城流 琉花の会初めてご覧になる方々にも楽しんで頂ける代表的な踊りを集めました。舞台の締めは沖縄の海...。琉球舞踊の未来を担う若手による躍動と活気あふれる演舞をお楽しみください。

もっと知りたい?もっと楽しい!「沖縄の器楽」

2023.8.25(金)

もっと知りたい?もっと楽しい!「沖縄の器楽」

国立劇場おきなわ公演 三線等音楽

団体名:沖芸大琉球芸能専攻OB会沖縄特有の楽器である笛、胡弓、箏、太鼓にフォーカスした琉球音楽公演です。それぞれの楽器の来歴や造りをナビゲーターが楽しくご紹介し、音色を満喫して頂ける公演です。

第2回高校生選抜 かりゆし芸能公演

2023-08-27

第2回高校生選抜 かりゆし芸能公演

国立劇場おきなわ公演 琉球舞踊

公益財団法人沖縄県文化振興会は、若手実演家の育成を主な目的として"かりゆし芸能公演"を実施しています。 昨年度より、 沖縄県高校生郷土芸能ソロコンテストで入賞した高校生たちが出演する『第2回 高校生選抜かりゆし芸能公演』を上演しています。 入賞した高校生のはつらつとした演舞・演奏に加え、賛助出演に

若者の芽(いぶき) / 組踊へのチャレンジ

2023.9.15(金)

若者の芽(いぶき) / 組踊へのチャレンジ

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:琉球古典音楽野村流保存会中部南支部前半に組踊からの抜粋舞踊4演目、後半に組踊創始者(玉城朝薫)の代表作「執心鐘入」の組踊とした、琉球古典音楽を保存継承する若手主体の組踊公演です。

いぎみぬ薫り

2023.9.23(土)

いぎみぬ薫り

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:琉球舞踊 紅倫の会伝統的な琉球舞踊をはじめ、大宜味村に広がる海をイメージし「海人」と題した創作舞踊と楽しめる演目となっています。大宜味の薫りを是非ご鑑賞下さい

「PEACE!~勇気と笑顔で~」&楽しい太鼓遊び

2023.9.30(土)

「PEACE!~勇気と笑顔で~」&楽しい太鼓遊び

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:舞台衣装デザインチャウス1部は互いを思いやる優しさと勇気をテーマとした物語で、2部は体を動かして琉球芸能を体験できる、子どもから大人までみんなが笑顔になれる公演となっております!!

琉球芸能観光バス "島まーい"

2023.11.3(金・祝)

琉球芸能観光バス "島まーい"

子ども×伝統芸能公演 琉球舞踊

団体名:玉城流 踊ぃ飛琉 ~うどぅいはる~ 宮城恵子琉舞道場琉球芸能観光バス "島まーい"と題し、沖縄本島を旅している雰囲気をかもし出し、観光ポイントと地域に根付く琉球舞踊を披露します。

絃ぬ縁 ~継承~

2023.11.24(金)

絃ぬ縁 ~継承~

国立劇場おきなわ公演 組踊

団体名:琉球古典音楽野村流保存会大湾朝重研究所沖縄では珍しい、雪が降る演出がみられる組踊「雪払い」をぜひご覧ください。出演者は若手を中心に構成し、琉球古典音楽・組踊を継承していく公演です。

新作組踊「黄金孵衣」

2023.12.23(土)

新作組踊「黄金孵衣」

移動かりゆし芸能公演 組踊

団体名:六花沖縄県立芸術大学大学院において修士課程(琉球舞踊組踊専修)を修了した同期生で構成された団体で、メンバーによる創作舞踊と新作組踊をお届けします。六花の世界観をお楽しみください。

新春 笑え〜ふくい

2024.1.21(日)

新春 笑え〜ふくい

移動かりゆし芸能公演 琉球舞踊

団体名:南城市文化協会 琉球舞踊部南城市知名地区のヌーバレーで継承されている「松竹梅」と琉球舞踊の「松竹梅」との比較をお楽しみ下さい。公演最後は「馬山川」で大いに笑い皆んなが笑顔になれる公演です

新作組踊「春夜の夢~牡丹亭の梅と柳~」

2024.1.26(金)

新作組踊「春夜の夢~牡丹亭の梅と柳~」

国立劇場おきなわ公演 組踊

体名:琉球舞踊かなの会世界無形文化遺産・中国の昆劇の中でも一番人気の「牡丹亭」が初めて組踊になりました。夢の中で恋に落ちた思鶴と亀千代。再会を願いつつ命を落とした思鶴は幽霊となって...

島渡り秋の今帰仁公演 ~今帰仁祝女殿内~ ~元ぬ若さ~

2024.2.4(日)

島渡り秋の今帰仁公演 ~今帰仁祝女殿内~ ~元ぬ若さ~

移動かりゆし芸能公演 沖縄芝居

団体名:劇団綾船 遊郭通いの父親の戯れ歌が楽しい「元ぬ若さ」、今帰仁を舞台に若い男女の恋の行方を多彩な歌で明るく描いた「今帰仁祝女殿内」と大いに笑い楽しんで頂ける演目をお届けします。

福らしゃや 生まりじま

2024.2.25(日)

福らしゃや 生まりじま

子ども×伝統芸能公演 沖縄芝居

団体名:うどぅい福楽第一部 古典舞踊・雑踊り・創作舞踊。第二部 子どもたちが演じる新作歌舞劇「島エジソン〜玉城保太郎〜」。ミーカガン(水中メガネ)を考案した、糸満偉人の肝心をお届けます。