第42回 沖縄県芸術文化祭 舞台部門
若衆こてい節 仲真明美 (興境名本流結の会)
仲程めぐみ(興境名本流結の会)
下り口説 親川良信 (親泊流良扇の会)
前嘗正雄 (美和の会)
本花風 玉城秀子 (玉城流玉扇会二代目家元)
天下取りを目指している勝連城主の阿麻和利は、邪魔者であった中城城主の護佐丸を滅ぼします。残された護佐丸の子、鶴松と亀千代の兄弟は父の仇を討つ機会を待っていました。ある年、阿麻和利が野遊びをすることを聞きつけた二人は、母親に仇討ちの許可をもらうと守り刀を譲り受け阿麻和利のもとへと向かいます。
踊り子に成りすました鶴松と亀千代は、酒盛りをして野遊びを楽しんでいる阿麻和利に近づきます。
阿麻和利は二人の美少年の登場にたいそう喜び、二人も阿麻和利と供どもを酔わせます。すっかり上機嫌になった阿麻和利は、大切な刀や着物を次々と二人へあげてしまいます。鶴松と亀千代は、丸腰になった阿麻和利を見事討ち果たして、誇らしく踊って帰ります。
監修 / 眞境名正憲(重要無形文化財「組踊」(総合認定)保持者)
解説 / 前川朝文(伝統組踊保存会 事務局長)
<配役>
・あまをヘ 親泊興照
・鶴松 親泊久玄
・亀千代 岸本隼人
・母 眞境名律弘
・供1 前當正雄
・供2 當山カ
・供3 親川良信
・きやうちやこ持 比嘉吉保
<地謡>
・歌三線(野村流古典音楽保存会)
宮城康明
山城暁
末吉政利
仲村逸夫
・箏 赤嶺和子(琉球箏曲保存会)
・笛 大城聖 (野村流古典音楽保存会)
・胡弓 又吉真也(野村流古典音楽保存会)
・太鼓 比嘉聰 (光史流太鼓保存会)
主催:沖縄県、公益財団法人沖縄県文化振興会
共催:公益財団法人九州文化協会、久米島町、久米島町教育委員会、国頭村、国頭村教育委員会