平成30年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業(一次募集・平成30年4月25日応募締め切り分)の採択事業が決定いたしました。
今回の公募においては16件の応募があり、アドバイザリーボードの厳正な審査の結果、10件を採択いたしました。
平成30年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業 採択事業(一次募集)
・事業者名「事業名」
(1) 文化芸術活動の持続化に向けた運営上の課題解決の取り組み
・一般社団法人すでぃる「「平和と鎮魂」をテーマとするネットワーク型国際芸術祭へ向けたアーティスト交流事業」
・一般社団法人創作芸団レキオス「創作エイサー団体連携強化・普及活動及び自走化に向けた組織の強化事業」
・古見公民館「映像・記録作成資料を活用した地域文化の次世代育成事業」
・合同会社白保企画「次世代を担う八重山芸能後継者育成支援事業」
・一般社団法人与那国フォーラム「与那国民俗芸能の継承に向けた調査、及び人材育成計画策定事業」
(2) 文化芸術の普及及び魅力発信の取り組み
・RYUKYUカマDo!プロジェクト「琉球料理をツールとして、沖縄の魅力を国内外に発信できる子どもたちを育成するプロジェクト」
・沖縄県三線製作事業協同組合「三線文化の普及連携事業」
(3) 文化芸術を活用した地域活力創出の取り組み
・まぶいぐみ実行委員会「祭祀を記録した写真による地域の精神文化創出に資する事業」
・漢那ドライブインアートプロジェクト委員会「漢那ドライブインアートプロジェクト2018」
・一般社団法人琉球フィルハーモニック「ジュニアジャズオーケストラによる子どもの居場所づくり」
参考リンク:
平成30年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業 公募開始(一次募集)及び事業説明会のお知らせ